1基は門戸厄神への道標、もう1基は甲山神呪寺への道標です。
道標の右(東)の細い道を進むと、門戸厄神を経て甲山に至ります。
門戸厄神の道標は、内容と設置方向が合っていませんので、元の位置から移設されて来たものと推測されます。
この道標も、内容と設置方向が合っていません。
時計方向に90度回転させ、この角の甲山道尼崎道側の面に置くのが元の状態ではないかと推測されます。
なお、下大市から西宮北口駅までの区間は、大正9年に下大市西宮線として郡道に指定されましたが、大正12年の郡制廃止に伴い、再び村道に格下げされてしまいました。
かつて池のあった付近は若干湾曲しています。